仕事柄、ソムリエやワインエキスパートの資格をもつ方は多く、ワインとの関係は深いものがあります。ただ、会社やお店で決められたワインしか取り扱わないような環境だと、情報のアップデートをする場がなく、資格を活かしきれてない方も多いように感じます。なので、相手が資格を持っているからといって臆することはありません。
少なくともワインに興味があるということなので、そのワインの世界を広げてくれるようなお店を選ぶのは如何でしょうか?
ワインの世界は資格を取ってからの学びが大切なのです。
ヴォーヌ・ロマネの歴史にその名を残す、ルロワも認める造り手
綺羅星のごときグラン・クリュを所有するジュヴレ・シャンベルタンのトップ・ドメーヌ
フランスの深海が育んだ“海に眠る”シャンパーニュ
元スクリーミングイーグルの醸造と栽培管理を担当していた夫妻のコラボレーション
「華麗なる間違い!」インパクトのあるワイナリー名&シンプルかつ印象的なボトル
ブルゴーニュで屈指の人気を誇るドメーヌが単独所有するモレ・サン・ドニの1級畑
巨星ひしめくムルソーで、凛と輝く3ツ星生産者
「妥協するくらいなら造らない」とさえ語る、瞬く間に世界中の注目を集めたブルゴーニュの新星
伝統による裏付けと独創精神により進歩を続ける老舗レコルタン