イギリスを代表するワイン評論家ジャンシス・ロビンソン女史、ロバート・パーカー氏の後継者ニール・マーティン氏、マスター・オブ・ワインのティム・アトキンス氏、ビル・ナンソン氏など、数多くの著名ワイン評論家たちからの賞賛を集めるマーク・ハイスマ。オーストラリア出身のハイスマは、元々はメルボルン、そしてパリのレストランにて料理人として生活、ワインの世界とは遠い道を歩んでいた。しかし、ワインの世界に魅せられ自身でのワイン造りを決意、母国のヤラ・イエリングにてベイリー・カロダス博士に従事した。
自身のワイナリーを設立すべく、2009年にフランス・ブルゴーニュの地に降立ったハイスマ。ブルゴーニュの畑価格は天文学的数字で、新規ワイナリーが自社畑を所有することは、極めて困難であった。 そのため、ブルゴーニュ中の畑をまわり、自身が納得するブドウを造り、哲学を共有できる農家とのみ契約を結 び、ネゴシアンとして活動することを決めた。
その生産量の少なさから、「ミクロ・ネゴシアン」ないし「ナノ・ネゴシアン」とも呼ばれている。